ぴおにの沖縄生活

戻りビーサ

数日前は暑いくらいで、ゆいレールに冷房が入った日もあったのに 昨日からはまた寒さが戻った。 テレビのニュースで知ったけれど、「戻りビーサ」と沖縄では いうらしい。 毎日スマホ相手に 「今日の気温は?」と話しかけている。 沖縄で暮らすのもなかなか…

今日も雨

今日は早起きした。 ここでの日の出は7時18分なので、まだ外は暗い。 気温18度。 寒い。 けど、東京は2度。 慣れ親しんだ関東の冬を考えたら、ここでの冬は え? これくらいで長袖着るの? え? これくらいでマフラー必要? と思っていたけど、 寒いも…

大行列!

いつ通ってもお店の前には行列が。 たぶん観光客向けの雑誌などに紹介されているのだろうけれど。 それほど うまい! わけでも、 おいしそう! なわけでも、 素敵な雰囲気! でもない。 店内も決して綺麗! でもない。 地元の人も観光客の人も外国の方々も愛…

いくら大食いの私でもね~

超大盛りの食堂があると聞いたので行ってみる。 た、たしかに!! 大盛りです。 出された物は残さずに食べる、と決めているけれど、さすがに・・・。 これは 野菜そば であるけれど、野菜炒めを半分食べただけでも おなか一杯に。 ホエールウオッチングの船…

雨が!

沖縄の子供の貧困率が全国でも最悪の状態だという。 若くして結婚して子供を持ちながらも離婚する女性も多いらしい。 最低賃金額も全国最低。 海が美しいだけでは生活できない。 午後、市役所へ行き用事を済ませて外へ出ると 雨が。 タクシーの初乗り500…

あけましておめでとうございます。

いつのまにやら 2016年です。 昨年暮れに久々に関東へ行って来ましたが 思っていたよりも寒くはなかった。 大丈夫か? この地球。 機内から見た富士山は美しかった。 が、 いつ噴火してもおかしくはないという火山の研究家の方の言葉を思い出すと 恐ろし…

今日も巨人軍キャンプ

良いお天気でプーちゃんとお散歩へ。 歩くと暑いくらいです。 今日も巨人軍キャンプでは練習を見に来ている人たちがたくさん。 それにしても、どうして公園を散歩させてワンコのうん@を拾って行かないのか。 自分の愛犬のうん@くらい持って帰って欲しい。 …

巨人軍のキャンプ

プロ野球のキャンプ地が沖縄のあちらこちらで設置されていますが プーちゃんを連れてお散歩がてら行けるのが奥武山公園で、 巨人軍の練習地のようです。 特に巨人ファンでもないけれど、原さんくらいしか知らないけれど、 それでも、プロの選手たちが練習す…

闘牛を見たよ

チビワンをつれてうるま市に 「闘牛」 を見に行ってきた。 入場料男の人3000円 女の人2000円 うわっ! たかっ! と、うなったが、那覇からわざわざ出かけたのでお支払い。 牛さんたちはそれぞれ強そうな名前をつけられ、1対1の激闘を繰り広げる。 …

突然の別れ

あまりにも突然にバニちゃんが天国へ旅たっていった。 ペットロスという言葉があるけれど、ペットではなく、 バニちゃんは我々の4番目の息子だったから 息子に先立たれたような気分である。 ジジとババと息子くん2号と三人で悲しくて悲しくて 寂しくて寂し…

離れる前に

来年早々、現在の居住地から引越しをする事になり、 近くにある世界遺産の城(ぐすく)のひとつ、座喜味城跡(ざきみじょうあと)に ワンとお散歩に行ってきた。 1416年から1422年にかけて、護佐丸(ごさまる)によって築かれたといわれているそうですが、 教科…

あれれ?

果てしなく続くのかと思うほど暑かった夏も確実に秋へと移り変わっているようだ。 クーラーをつけなくても過ごせるようになったし、 半袖ティーシャツから長袖ブラウスを着るようになった。 電気代が半分になった。 今日宜野湾市のとある場所で発見。 これ、…

パワースポット

沖縄にはいくつかのパワースポットと言われる場所があるようだ。 その中のひとつ、首里城へは行ったことがあるがその他の場所へも行ってみたい。 行っただけで、 ありがたや~ とパワーを頂いた気になり、自らの努力を忘れたくはないが 藁をもつかみたい時も…

チラシ、ビラ、フライヤー

それぞれ、細かい規定はないとは思うけれど、いろんな言い方があるものだ。 大きな会社の大きなイベントは別としても、 この小さな紙切れ一枚に夢を託しているのだろうな、と、思うと 道端で手渡されてもむやみに捨てられなくなる。 かといって、メモ用紙に…

お祝い

テレビのニュースより~ 沖縄では旧暦の9月7日、今年は今日ですが、 97歳の方の長寿を祝う日なんだそうです。 「カジマヤー」と言うそうです。 この「カジマヤー」というのは風車のことで97歳になると 再び童心に返るとされ、風車を持ってお祝いするそ…

IAってどこさ?

知人の知人が今日はIAへ行く、とメールにあった。 知人の知人・・・ これはほとんど知らない人、と言うのかもしれない。 「IA?」って、どこよ? 検索、検索。 どうやらアメリカ合衆国のアイオワ州のことらしい。 アメリカのハートランド(中心地)って呼…

ドラマ鑑賞

今日はジジも留守で、ワンコたちと三人で自由気ままに 食べたい時に食べ、昼寝をしたい時にすやすや・・ テンゴク、テンゴク・・・ 午後3時からはwowowで1話から8話までの一挙放送だという ブロードチャーチ 殺意の町 というイギリスのサスペンスドラマを…

おさしみ屋さん

この地には「おさしみ屋」さんがある。 いままでいた関東のとある町では確かに個人の経営する魚屋さんがあったけれど、 スーパーがあちこちに出来てくると、いつのまにか閉店していたりした。 おさしみ屋さんというのは初めてみた。 で、入ってみる。 文字通り…

ゆし豆腐を頂いた

今朝 お向かいのおうちから 「ゆし豆腐」を頂いた。 作り立てで、まだ温かかった。 ほんのり塩味がきいていて、ちょっとおしょうゆや唐辛子、ねぎをかけて 食べるとおいしいと聞いた。 おいしい素材は沢山あるのに へっぽこババは料理の仕方がへっぽこだから …

姑さまの気持ち

ジジは長男。 結婚して、「嫁、姑」問題は必至だったがジジの両親と同居。 だから、長男の「嫁」の気持ちはよくわかる。 今時のお嬢さんには 長男の嫁でも一人っ子の嫁でも関係ないのかもしれない。 夫婦二人で家庭を作っていけばいいのだから。 先日、長男…

晴れ晴れ

一ヶ月ほど東京へ行っていた息子くんが帰って来るので 空港までジジとババと揃って迎えに行く。 快晴であった。 これまでの陽射しより、9月に入ってからのほうがより強烈に感じる。 空港にほんのちょっとした水槽がある。 ちゅらうみ水族館には程遠いけれど…

ふと、ひっかかった記事

貧乏人のひがみ根性だと言われそうだが、 この記事を読んで なんか心にひっかかる。 http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=82768 貧富の差はいたしかたないことだし、ババも働いて小銭のひとつでも 収入を得たいと考えているが、 一生懸命働いて、…

年甲斐もなく、チケット欲しいと思う

What a Wonderful World!!13+14 » Blog Archive » 最終出演アーティスト発表!! コンビニで見つけたチラシ。 おおーー 小田和正氏がおいでなさるらしい。 ババは昔、小田和正氏が大好きでございました。 雨が降らなければいいのですが・・・その前にチケット…

ボクには住みにくいです

今日は朝から真っ黒い雲が空を覆い そのうち、雷さんがゴロゴロ。 雷さんはしょっちゅうやって来るので バニちゃんには住みにくい所でしょうね。 雷さん 怖い。 雷 やんだ? 雷さんさえ いなくなったら こわいもん、ないもーーん。 くつろぎすぎじゃありませ…

てぬぐい

那覇市にある染物屋さんへ行ってきた。 先日の土曜日、朝から雨の中、お客さんが途切れることなくやって来る。 皆様、何のためにいらっしゃるのかしら・・。 「紅型染め」というもので びんがた と読むそうですが。 他に 「サンゴ染め」という方法で染められた生…

十五夜さん

昨夜のお月さんはきれいだった。 これまでは 十五夜には近くの原っぱへ行き ススキを取ってきて 月見団子、もしくは饅頭を作って供えたものだったが、 ここへ来て、すっかりそんな季節になった事に気がつかなかった。 ジジが仕事の知り合いから 十五夜には …

ハンバーガーってうまい!その2

噂に聞いた沖縄にしかないと言うファストフード店 「A&W」に行った。 うまかった。 まあ、ババは自分がつくらずに食べられる物は 何でも美味しいし、ありがたい。 そして、たいていの人が飲んでいた飲み物が気になった。 ルートビア | A&W沖縄 ファストフー…

庭にバナナが

もしも自分の家にバナナの木があって いつでもバナナが食べられたらいいのに。 と、子供の頃、思った。 ババの小さい頃はバナナは結構珍しい食べ物だった。 今日、近くのお店で「ラーメン」を食べた帰りに ブラブラ歩いていたら、普通のお家の普通の庭に バナ…

野菜が高いです

キュウリが2本で300円・・って、出した手を思わず引っ込めた。 不思議だが、ケーキが300円と言われても食べる時は食べる。 この地では 「青いパパイヤ」というのは野菜です。 しかも、抗酸化作用が優れていて、ポリフェノールもたくさん! とか聞けば、…

ハンバーガーってうまい!

今までは「ハンバーガー」って 「うまい!」と言いながら食べた事がなかった。 だから、息子達がアメリカというお国へ行き、日本へ帰ってくると 「向こうのハンバーガーはうまいよ!」と繰り返し言うのに対して 「身体に悪いよ」と注意したものだった。 この地には友…